• セミナー・イベント予約
  • お問合せ・資料請求

スタッフブログ

家づくりの予算と4つの投資

家づくりの予算と4つの投資
10年ごとに2年ずつ寿命が伸び続けてきた結果、 私たち日本人は人生100年時代を迎えたと言われているのですが、 ゆえ、この長い道のりを安心して暮らしていくために 4つの投資を意識した上で 家づくりの予算計画を立てないとい…

進化すべき常識の概念

進化すべき常識の概念
現在当たり前とされていることは、 歴史を遡るとその成り立ちがよく分かるし、 同時にその当たり前を未だ採用する理由がないこともよく分かります。   例えば、『貯金』という文化は、 一説によると太平洋戦争の時に浸透…

数字だけでは分からないこと その2

数字だけでは分からないこと その2
    前回、リビングダイニングは数字上同じ広さだったとしても 仕上げや間取りによって感じ方が大きく違ってくる ということをお伝えしましたが、 断熱性能もまた、数字だけで判断しがたいものの1つです。 というのも…

数字だけでは分からないこと

数字だけでは分からないこと
何かを判断する時、基準となるのは数字ですが、 家づくりでは、数字だけでは判断しきれないことが多々あります。   例えば、部屋の広さ。 仮に、同じ16帖というリビングダイニングキッチンが存在しても、 見る家によっ…

合理的で正しい家づくりの流れ

合理的で正しい家づくりの流れ
自己所有の住まいを持てば日常がより豊かになるでしょうし、 子供たちを育てるのに申し分のない環境を手に入れることが出来ます。 ゆえ、マイホームを持つことはとっても素晴らしいことなのですが、 どっこい豊かな暮らしに欠かせない…

家づくりの前に考えるべきこと

家づくりの前に考えるべきこと
前回、ご主人の手取りの30%以内の 返済額で家づくりをするとしたら、 土地や家の予算を削る工夫をするか、 あるいは可能なら土地を買わないという選択をした方がいい、 というお話をしたのですが、 では、そうしつつ長期積立投資…

理想的な返済額を実現する2つの手段

理想的な返済額を実現する2つの手段
    たとえ夫婦共働きだとしても、 住宅ローンの毎月の返済額は、 ご主人の手取りの30%以内に抑えるのが理想的です。   というのも、奥さんが稼いできたお金は、 家の維持管理費用の積立や子供たちの進…

親に立ちはだかる「進学資金」の壁

親に立ちはだかる「進学資金」の壁
大学にさえやれれば、「万事オッケー!」とは思わないものの、 子供たちの未来の可能性を少しでも広げてやるために 大学には行かせてやりたいと思うのが 「親」というものではないでしょうか。       しか…

資金計画に欠かせない項目

資金計画に欠かせない項目
分譲マンションを持てば、 共用部分を維持管理するための費用や、 外壁の塗り替えやエレベーターの修理のための修繕積立金などが、 ローンとは別に必要となりますが、 一戸建てを持った場合も、 自らの責任で定期的な修繕のために …
2024年3月
« 12月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

   

  

『#ナナハウス』を
つけてInstagram、Facebookに投稿。
皆様からのいいね!フォローをお待ちしております!