• セミナー・イベント予約
  • お問合せ・資料請求

注文住宅をお考え方必見!耐震性能が高い住宅のメリットとは?

注文住宅をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、住宅の耐震性能についてです。
地震による災害が多い日本に住む以上、住まいの耐震性能が気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、耐震性能を考える際に大切な耐震等級と、耐震住宅のメリットをご紹介します。

□耐震等級とは?

住まいの耐震性能を考える際に必ずと言って良いほど目にするのが、耐震等級という言葉です。
では、耐震等級とはいった何を指す言葉なのでしょうか。
耐震等級とは、地震が発生した場合にどの程度建物が耐えられるのかを示した指標です。
この等級は、住宅性能表示制度によって規定されており、等級は全部で3つあります。

等級1は、建築基準法によって規定された、建物に備わっているべき最低限度の耐震性能を満たしていることを表します。

一方等級2は、等級1の1.25倍の耐震強度が備わっていることを表します。
水害時の避難所として指定される公共施設では、等級2以上の強度が必須とされています。

最後に等級3ですが、等級1の1.5倍の耐震強度が備わっていることを表します。
これは、住宅性能表示制度で規定された耐震性能の中で最も高い水準です。

□耐震住宅のメリットとは?

耐震住宅を選ぶメリットはいくつかありますが、ここでは代表的な3つをご紹介します。

1つ目は、地震対策に必要なコストを安く抑えられる点です。
地震に対する性能としては、耐震性能以外にも免震や制振などが挙げられます。
この免震や制振を利用して地震対策を行おうとすると、設置に大きなコストがかかってしまうのです。
他方耐震住宅では、これら2つのパターンよりもリーズナブルに地震対策が可能です。

2つ目は、風の影響を受けにくくなる点です。
耐震住宅では、その構造から台風や強風の影響を受けにくくなります。
そのため、台風や強風による揺れを軽減できるのです。

3つ目は、設置に関する制限がない点です。
地震対策として免震を選択した場合、地下室を設置できなくなってしまいます。
他方耐震住宅では、地下室などの設置を自由に行えるため、住宅設計時の自由度が広がりやすいと言えるでしょう。

□まとめ

今回は、耐震性能を考える際に大切な耐震等級と、耐震住宅のメリットをご紹介しました。
地震による災害の多い日本で家づくりを考える場合、耐震性能が気になる方も多いでしょう。
そんな時は、ぜひ参考にしてみてください。
ご不明点がございましたら、お気軽に当社までご相談ください。

2024年3月
« 12月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

   

  

『#ナナハウス』を
つけてInstagram、Facebookに投稿。
皆様からのいいね!フォローをお待ちしております!